カイゼンベース / KAIZEN BASE

認知的葛藤とは

カイゼン用語辞典
カイゼンベース運営事務局

カイゼンベース運営事務局

メディア運営、メルマガ配信等

2015年に活動をスタートしたカイゼンベース。世界一のカイゼン情報メディアを目指し、日々コンテンツ・記事の拡充やブラッシュアップを行なっています。

プロフィールはこちら

認知的葛藤(にんちてきかっとう)とは

認知的葛藤とは、表示と実際の動作の向きが異なり、頭の中の情報処理が錯綜し葛藤が生じてしまうことを言います。

例えば、進めと書いた赤い表示、止まれと書いた緑色の表示は、頭の中の情報処理が錯綜し葛藤が生じてしまうことで、エラーを起こしやすくなります。

また、設備のレバーに関しても、「動作方向に倒すとOFF」、「動作と逆方向に倒すとON」といったような逆の動きをする場合も同様です。

このような、「進めなのに赤色表示」、「レバーの方向と逆に動く」 というような作業はヒューマンエラーを誘発してしまいます。
色のイメージと指示内容を同じにする、人の動作と機械の動作を同じ方向にする等の、自然な情報処理が出来るようにすることが大切です。

認知的葛藤とは

「認知的葛藤」に関する教材ダウンロード

無料会員に登録すると教材のダウンロードができます!

ダウンロードした資料につきましては、コンテンツ利用規約に同意の上、ご利用くださいますようお願い致します。

例えば、下記の行為は禁止となります(利用規約を一部抜粋)
  • 本コンテンツを利用してのコンサルティング業務をする行為
  • 利益享受または販売を目的として利用(販売やWEBサイトへの掲載等)をする行為
  • 二次的著作物を制作し第三者に配布する行為
  • 弊社または第三者の財産、名誉、プライバシー等を侵害する行為
その他、詳細につきましては、コンテンツ利用規約をご確認ください。

使用用途 社内教育や発表資料作成における作業効率化等
ファイル形式 PowerPoint
教材ダウンロード 無料会員に登録すると、ココにダウンロードボタンが表示されます。

認知的葛藤とは

ログイン/無料会員登録はこちらから

関連学習動画

ページトップに戻る